集患をしたい患者様の利便性を向上させたい

簡単で直感的なLINE予約で、患者様はいつでもどこでも気軽に予約可能。

患者様が「いつでもどこでも予約できる環境」を整えるには、どのような方法があるのでしょうか?Nest診療を導入すれば、LINEを活用した簡単で直感的な診療予約体験を提供できます。

予約の分散管理により、混雑や偏りを抑えながら、患者様の利便性とクリニックの業務効率を同時に高めることが可能です。

来院までのハードルをぐっと下げることで、より多くの患者様にスムーズな診療を届け、長期的な信頼関係の構築にもつなげられます。

簡単で直感的なLINE予約で、患者様はいつでもどこでも気軽に予約可能。

Nest診療で解決!

「集患・患者様の利便性向上」

の4つのポイント!

01

混雑を気にしなくて良くなる

混雑を気にしなくて良くなる

クリニックや診療所では来院時の混雑や長時間の待ち時間が大きな課題でした。特定の時間帯に患者様が集中し、空いている時間帯との偏りが生じるため、業務効率も低下しがちです。

予約システムを導入することで患者様の来院時間を分散させ、混雑を緩和できます。結果として待ち時間が短縮されるだけでなく、患者満足度も向上。

医療機関側のスタッフの負担も軽減し、よりスムーズかつ効率的な診療環境を実現できるのです。

02

いつでもどこでも予約ができる

いつでもどこでも予約ができる

従来のクリニック予約は電話や来院受付に限られ、診療時間内でしか対応できないケースが多いのが現状です。

Nest診療を導入すれば、スマートフォンやパソコンから24時間予約が可能になります。営業時間外でも患者様が予約を完了できるため、スケジュールに合わせやすく利便性が向上します。

初めて予約システムを導入するクリニックにとっても、患者満足度を高める大きな一歩となるでしょう。さらにスタッフの負担も軽減し、業務効率の向上も期待できます。

03

LINEで気軽に診療予約ができる

LINEで気軽に診療予約ができる

従来の予約システムでは、クリニックのホームページを検索し、メールアドレスやパスワードでログインするなど、手続きが複雑でした。

Nest診療なら、普段使い慣れたLINEを活用して検索やログインの手間なく簡単に予約が可能です。直感的な操作でスムーズにオンライン予約が完了するため、患者様の負担を大幅に削減し、予約率向上にも貢献します。

さらに電話や対面での受付回数を減らすことでスタッフの業務負担も軽減され、より質の高い診療サービスを提供できるようになります。

04

診療後の自動配信メッセージで次回予約を促進

診療後の自動配信メッセージで次回予約を促進

これまで、次回診療の案内は電話等の個別連絡に頼るためスタッフの負担が増え、患者様も予約を忘れがちでした。

Nest診療では診療後に自動配信メッセージをLINEで送信し、メッセージ内の予約ボタンからワンタップで次回予約が完了。

開封率が高いLINEを活用することで情報が確実に届き、リピート率も向上します。スタッフの作業量を削減し、効率的な診療サイクルを実現するメリットが大きいのも魅力です。

資料請求・お見積もりはこちら

製品資料をみる